高級感と耐久性のある金属製ネームプレート
愛犬の逸走対策などに
金属製のネームプレートです。
十分な厚みと強度があり、ドッグカラー(犬用首輪)への取付けを想定しています。
レーザー刻印で文字を入れられ、犬の名前、飼い主様の名前や連絡先を記載できます。
素材はステンレスか真鍮からお選びください。
取付け用のリベット付属
【素材】
ステンレス/真鍮
【本体サイズ】
サイズ:13×68mm
厚み:2mm

※ネーム刻印前の販売品は無地の曲げ加工なしのプレートになります。ネーム入れをご希望の場合、ドッグカラーへの取付けを想定し、曲げ加工をします。曲げ加工無しをご希望の場合は、ご購入時の備考欄などにその旨記載ください。
【ネーム入れについて】
・掲載写真のプレートには、サンプルで当ショップ名を刻印しております。刻印前の販売品は無地のものになります。
・基本的に最大3段、1段あたり最大12文字入れられます。なお、使用するフォントや文字によっては少なくなる場合があります。
・文字は各段ともに中央寄せの配置になります。
・フォントは明朝系またはゴシック系になります。
・ネーム入れ内容については、ご購入時に備考欄に記載をお願いいたします。作業前に詳細を確認させていただきます。
【首輪への取付けサービス】
・当店でネームプレートと一緒にご購入いただいたドッグカラー(首輪)を対象とし、無料で取付け作業を承ります。
・取付け位置は基本的に弊社任せでお願いいたします。
・ほか別途、お客様でご用意された首輪への取付けは受け付けておりませんので、あらかじめご了承願います。
【注意事項】
1. 曲げ加工に際し、プレート端にわずかな擦過痕がつく場合があります。不良品扱いとはならないため、あらかじめご了承願います。
2. 取付け用にステンレス製リベットが付属しておりますが、取付けには別途リベッター(リベット取付け用の工具)や事前の穴あけ用ポンチなどが必要となり、これら工具類はご購入者様でご用意願います。
3. ネーム入れ作業のため納期はご注文から約2週間掛かります。ネーム入れ作業開始後は、お客様都合でのキャンセルを承ることはできません。
ネームプレート取付け手順例
(1)取付けの位置決め
あらかじめマジックなどで取付け位置に印をつけます。
(2)穴あけ
ポンチで穴を開けます(直径5ミリ推奨)
(3)プレートとリベットをセット
カラーとプレートと位置を合わせて付属のリベット(直径4.8mm)をセットします。
(4)取付け
ステンレス対応のリベッターを使って、リベットをかしめて取り付けてください。
もう片方も同じように取り付けてください。